ハピネスくるみの里
2020年6月新設!
認知症の方へ安心安全な暮らしを提供します。
グループホーム 「ハピネスくるみの里」は2020年6月に開設された施設です。当社のグループホームは3ユニットを設け、利用者様の状態に合わせたユニット作りを行っていく予定です。ご自宅でされていた家事や趣味などをそのまま施設でもしていただけるような工夫をし、自然な生活環境作りを目指していきます。また、平野区谷町線喜連瓜破駅より徒歩10分で近隣にはコンビニや薬局、家電量販店、ホームセンターもあり、便利な立地です。
- 空室
-
△
News お知らせ
Facility Information 施設情報
-
外観
-
掲示物
-
掲示物
-
キッチン
-
食堂
-
食堂
-
居室
-
多目的トイレ
-
相談室
-
全体間取り
-
居室間取り
One day 一日の過ごし方
一日の過ごし方※一例です。介護度やご本人様の状態により異なります。
-
6:30
- 起床
おはようございます🌤
朝の体調確認や必要な方には排泄介助(おむつ交換など)をおこないます。
-
7:30
- 朝食
お食事は基本的には食堂で召し上がっていただきます。
出来立てをご提供いたします♪
その方の嚥下機能に合わせてとろみをつける、刻むなど調理方法を工夫しております。
-
9:00
- バイタル測定
その日の気分や体調をお伺いし、体温、血圧、脈拍、SpO₂(血中酸素飽和度)を測定します。
数値に異常があればかかりつけ医に連絡し、医師の指示のもと対応いたします。
-
10:00
- 入浴
お風呂は一般的なお風呂から、座ったまま入浴可能なリフト浴、寝たきりの方でもお風呂に浸かれる機械浴もご用意しております。大浴場ではなく、1 人での入浴(介護職員除く)になりますので、ゆっくりお風呂を楽しんでいただけます☺
-
11:30
- 昼食
季節に応じてイベント食もご用意いたします☺
必要な方には食事の際に介助もさせていただきます。
食事の後はしっかり歯磨きも🦷
-
14:00
- 買い物同行
日用品などの購入のために近くのスーパーなどに一緒に買い物に行きます。
-
17:30
- 夕食
食事の際にお部屋から食堂までの移動のお手伝いもさせていただきます。
食後の服薬管理もおこなっております💊
-
20:00
- 就寝
寝る前も必要な方は排泄介助(おむつ交換など)や全員の体調管理(バイタル測定など)をおこないます。
※一例ですので必ずこの通りになるとは限りませんのでご了承ください。 日中、デイサービスの利用も可能です。
Requirements 入居要件
- 要支援2以上
- 原則65歳以上(若年性認知症の方を除く)
- 大阪市内で介護認定を受けられた方
- 認知症の診断のある方
Pricing Plan 料金プラン
- 敷金
- 0円
月額費用内訳
- 家賃
- 67,000円
- 管理費
- 13,000円
- 水道光熱費
- 12,000円
- 食費
- 43,000円
- その他
共益費:専用部分(居室)、共用部分(食堂・浴室・トイレ・エレベーター・廊下等)の水道光熱費です。
管理費:24時間常駐のスタッフの人件費・エレベーター保守点検・トイレットペーパー補充、共用部分の清掃と電球交換の各費用です。
食費:1日3食の場合の月額費です。
その他:医療費(往診費・薬代等)、消耗品(おむつ、ティッシュ等)、理・美容代等は各自でのご負担となります。
User Testimonials ご利用者の声
-
50代女性ご家族様
実際に地域のイベントや近隣の学校との交流などができる場所はなかなかないと思います。
他の皆さんと外食したり外出したり家族では対応できない試みもしていただき大変嬉しく思っています。
Staff Messages スタッフより
-
当施設では地域との交流を持ち、長年住み慣れた地域で生活の質を向上できるような取り組みを重視しています。
日々の生活の中で楽しみを感じながら暮らしていただけるよう支援しています。
Facility Information 施設情報
所在地 | 〒547-0025 大阪府大阪市平野区瓜破西2-5-25 |
---|---|
電話番号 | 06-6700-8820 |
FAX | 06-6700-8821 |
開所日 | 2020年6月 |
入居可能人数 | 9人×3ユニット(合計27人) 1室約7.5-7.86平方メートル |
建物構造 | 鉄骨造3階建て |
受入対象 | 要支援2以上で、認知症の診断のある方。 |
施設サービス | ・排泄・入浴・洗濯・掃除・調理・食事介助・レクリエーション・健康チェック等 |
年間イベント | 季節ごとにイベントを企画しております。 |
提携病院 | 医療法人 森本医院 |
入居に関して | 保証人不要。生活保護の方応相談。 |
Access アクセス
最寄り駅 大阪メトロ谷町線 喜連瓜破駅徒歩10分